2015年05月の記事

2015年05月31日

【ワークショップ】あっちがわとこっちがわをつくる

また、また、また、ワークショップがあります。
よかったら、ぜひきてください!
たいしょうは、しょうがくせいいじょうです。

中学生も、大人もOK!
いろいろなつごうにより、こんかいは、むりょう!
いろいろなつごうにより、じぜんもうしこみしてください!

1.ワークショップ 13:30~15:30
『あっちがわとこっちがわをつくる』

・なかじまゆうたのだいひょうてきなワークショップです。
・たしゃについてかんがえるワークショップです。

2.おやつたいむ(じゆうさんか) 15:30~17:00

・さくひんがごらんになれます。
・じさんもOK。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
にちじ:2015年6月13日(土)13:00~17:00
さんかひ:なし
ばしょ:せいしんようちえん
もちもの:みず・おやつ・よごれていい、うごけるふくそう
あーてぃすと:なかじま ゆうた
もうしこみ:せいしんようちえん(027-231-2415)
そのた1:いっぱんこうかいされます
そのた2:このきかくは、ぶんかげいじゅつすいしんじぎょうのいっかんです
そのた3:さつえいがあります

2015年05月29日

【年長】ここ数年の定番だが・・・

夏野菜の苗や種を買いに行くのは、恒例になりつつある。
でも、今年の場合、出かけたのは、半分ちょっと。

DSC_0052%20%282%29.JPG

出かける、出かけないの選択ができる子どもは
なかなかすごいし、そういう保育をしているのも
なかなかすごいと思う。

保育者からすれば、一緒に行けたら・・・と思う。
でも、無理に一緒に行く必要はない。

でも、そういった仕事はしてないのに、収穫だけするとか
料理だけするとか、食べるだけとかになると、それは少し
違うかもしれない。

DSC_0053.JPG

それまでに、どうなるかが、楽しみでもある。
そして、また冬野菜作りのときにどうなるか・・・

子どもに共通にやらせる保育は、実はそれほど難しくない。
「今から何するの?」って、
子どもが保育者に合わせてくれるから。

でも、今日みたいに選択の幅があると、保育の計画は
立ちにくくなるし、収拾がつかなくなってくる。

でも、個人として、また社会として、あなた(&わたし)はどうなの?って
子どもが向き合っていけたら、その子どもは変わっていくと思う。

そこで、ココの保育者は、未来に起こりそうなこと予測して、
何かのタイミングで、気づいたり、どうしたらいいか話し合ったり、
似たような体験も含めて、想定し、変更を加えていく。

2015年05月24日

“アーツでであう、アートでむすぶ in まえばし”開催・参加者募集のお知らせ

参加者を募集してます!ご興味のある方、ぜひどうぞ!
清心幼稚園は、参加者募集のための体験会場になっています。
(中島佑太(なかじ)も講師として参加しています!)

「大学を活用した文化芸術推進事業美術館等と連携する
地域アートプロジェクトを活用するアートマネジメント人材育成研修プログラム」

群馬大学は、文化庁の支援のもと、アーツ前橋と連携し、
アートを活用して、インクルーシブなマインドを持ち、
地域の中でひととひとやひととものをつなぐことのできる
ひろい意味でのアートマネジメント(AM)ができる
人材育成の事業をはじめます。

アーティストと地域アートプロジェクト(AP)をいっしょにつくりながら、
自分の可能性に挑戦してみませんか?修了後は、自分の仕事はもちろん
アーツ前橋のサポーターとして地域貢献など、つなぐ力=協同的創造の
キーパーソンとして活躍できます。ご参加お待ちしています。

主催:独立行政法人群馬大学
共催:前橋市
助成:文化庁大学を活用した文化芸術推進事業
後援:前橋市教育委員会、朝日新聞前橋総局、産経新聞前橋支局、
上毛新聞社、東京新聞前橋支局、毎日新聞前橋支局、読売新聞前橋支局、
共同通信社前橋支局、時事通信社前橋支局、群馬テレビ、エフエム群馬、
まえばしCITYエフエム

■プログラムの趣旨はコチラ

2015年05月23日

次年度の入園・入所説明会のご案内

2016年の入園・入所説明会を次の通り行います。
お気軽にご参加ください。

■日時:6月27日(土)
 10:00受付開始 10:15説明会(11:30終了)
■場所:清心幼稚園ホール
■対象:2016年度の入園・入所向け
■その他:説明会終了後、個々の質問をお受けします。
■お願い:駐車場に限りがあります。ご留意ください。

※8月にも予定しています。

2015年05月22日

【年少】まさか、届くとは!

ご家庭などでも、お子さんに「どうしてそんなことが!」と、
私たちの想像がつかないこと、起きますよね。

これは、そんなシーンです。

園のスタッフルーム(職員室)と廊下は、ドア1枚で区切られて、
そのドアには、カギが2つ付いています。

この日は、作業の都合でカギをかけていたのですが、
この扉を開けようと、子どもたちが何やらやっていました。

カギがかかっていると気づいていたようで、
しがばらくして静かになったので、
とうとう、あきらめたか!と思っていると・・・

DSC_0289.JPG

イス+積み木を持ってきて、それを重ねておいて、
カギを開けたのです(ヤッタぜ!みたいな感じで)。

以前から年長児の間では、こういう姿があるのですが、
あなたたちまでも、それをするなんて。

なかなかやりおる(脱帽)!

2015年05月21日

ときどき幼稚園を開放しています♪

今月から金曜日(年間18回)に幼稚園を開放しています。
この日は、園の中で親子で遊ぶことができます。

以前と比べますと、2歳児だけでなく1歳児のお子さんも
多く見えています。

開放日では、園で過ごす子どもたちの様子も
ご覧いただけますし、保育についてのご質問や
ご相談もお受けしています。

お気軽に遊びにでかけてください♪

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【清心幼稚園の開放日】
「ようちえんでなにしてあそぶ?」
■5月22日、6月5日、12日、19日、7月3日、10日
■9:30~11:30(出入り自由です)
■1歳児以上の親子
*園内で自由に過ごせます。見学のみも可
*駐車場には限りがあります。
*上履きは必要ありません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2015年05月20日

保育者の寸劇に・・・

保育者が時々みせるちょっとした劇。そこには、
子どもたちへ、ちょっとしたメッセージも入っているのですが、
保育者の演じている姿を見る子どもの姿は実に豊か。

DSC_0282.JPG

見入るとき・・・子どもも大人もそんなに違わないのかも。

2015年05月19日

【1歳児】遊びの流れからの検診

園庭で遊んでいるところへ、検診の先生が見えたので、
そのまま、そこで診てもらうことに・・・

DSC_0270.JPG
(そのなんともスムーズな光景にちょっとウケました♪)

子どもたちもその流れにのせられて、穏やかなうちに
終えたのでした。

2015年05月18日

【入園案内】2016年度の募集要項のお知らせ

5月下旬より募集要項の配布ができそうです。
以下、要項の一部抜粋です。

【募集人数】
■1歳児:15名(4月入所:12名・9月以降入所3名)*1歳3か月から
■2歳児:3名ていど(1号:3名・2号:若干名)*満3歳児保育含む
■3歳児:15名ていど(1号:6~7名・2号:8~9名)
■4歳児:4名(1号:2名・2号:2名)
■5歳児:6名(1号:3名・2号:3名)
※今年度の入園・入所状況に応じて前後します。
※プレ清心(2歳児)は3名前後の募集を予定しています。

【入園願書の受付について】
■開始日:毎年9月1日
■時 間:10:00から
■場 所:清心幼稚園1階インフォメーション
■期 間:1次募集:9月1日~10月末まで
※定員に達しない場合、2次募集を行います

【選考について】
■1号
・選考はありません
・本園の理念に共感し、対話を重視する保育にご協力ください
・定員になり次第、受付を終了いたします
・定員後は補欠扱いとなります(1次募集終了後、調整を行います)
■2号・3号
・選考はありませんが、前橋市の利用調整があります
・本園の理念に共感し、対話を重視する保育にご協力ください

【その他】
*プレ清心(満3歳児入園が前提)は2歳児(4月)からです。別に案内があります。
*他園からの転入園(1号)は、空きがあればいつでも入園できます。
*短期間の保育は別途ご相談ください。
*満3歳児は誕生日の翌月から入園できます。

2015年05月15日

【年長】ワークショップ「はなのまま」の準備に行ったよ@前橋駅前

ここは前橋駅前。今日と明日の2日間、
「ままマルシェ」のイベントが行われるよ♪

幼稚園となかじ(中島佑太)が一緒にワークショップ
するっていうから、手伝いにきたんだ!

DSC_0176.JPG

机をセットしたり、看板をつくったり・・・

DSC_0182.JPG

準備が終わって、お昼ごはんを食べていたら、
前橋駅の駅長さんがやってきたよ。
駅前が、にぎわったので、なんだか、感謝されたよ。

DSC_0190.JPG

せっかくなので、私たちも遊んだよ。

DSC_0196.JPG

お花屋さんだと、できないことかもしれないけど、
今日は、どれを使っていいんだって。

DSC_0193.JPG

触りほうだい、取りほうだい。嗅ぎほうだい!

DSC_0195.JPG

DSC_0205.JPG

絵の具と出会って、筆の代わりにしてみたり、

DSC_0198.JPG

スタンプのようにもしてみたよ。

DSC_0209.JPG

でも、花をこんなふうに遊びに使って・・・
それって、どうなの??と感じ人もいるかもね。

それも大切な感覚だと思うけど(感覚のマヒは困るよね!)
公園や河原のタンポポや綿毛ってどうしてる?

綿毛をとって、ふうふう飛ばしている人、けっこういるよ!
どっちも草花なのにナー。


2015年05月13日

【年少】滑り台との対話

どうして、こんなルールがあるのだろう・・・
(社会には必要なルールもありますが!)

もっと、子どもは対話する体験が必要なのに!
って思うこと、ありませんか?

例えば、公園の滑り台。
最近は使い方の看板が立っていることもあります。

これは、もし、事故が起きて(訴訟になったら・・・)
と思うと、必要な策かもしれません。

しかし、園内で滑り方を決めたらどうなるでしょう?
こういうことは起こらないかもしれませんね。

DSC_0162.JPG

こういうことも起こらないかもしれません。

DSC_0165.JPG

でも、ここで大切にしたいのは、「正しく遊ぶ」ことを
学ぶ(教える)のではないということ。

いろいろな滑り方を試し、経験しながら、身体と対話が起き、
周囲の子たちと対話が生まれ、滑り台を使いこなしていく・・・

正しく滑るだけであれば、それだけの滑り台ですが、何回も
繰り返し遊んでいるうちに、対話が複雑になっていきます♪

DSC_0158.JPG

それが、「遊びの中で学ぶ」ことであって、
集団の中で一人ひとりが育っていくことです!
(滑り台も学びの宝庫ですねー)

2015年05月10日

【報告】第68回日本保育学会@愛知

毎年この時期は保育学会の大会が行われます。
全国の研究者、保育実践者、教員養成校など、
大変多くの方が発表しています。

今年は、顔を知った保育実践の方も多くいらして、
保育現場の声を届けたり、新しい動向を取り入れたり、
実践者と学会との距離感が変わってきているのかな、と
感じました。

DSC_0104.JPG

韓国の保育事情をはじめ、質の高い保育を実現するための
シンポジウム、アートと対話する実践報告などでは、
いろいろな角度から横断的に保育にかかわる方が増えていて、
それも興味深かったです。

多様な方々との出会いが、学びの出会いと思うと、
それは、学会でも園内でも変わらないですね。

2015年05月09日

2015年度のプレ清心(2歳児)

現在、プレ清心(2歳児)を希望される方が多いため、
大変申し訳ありませんが、少々お待ちいただいております。

8月以降は、お受けできる曜日も出てくるかと
思われますので、ご興味のある方は、どうぞ園まで
ご相談ください。よろしくお願いいたします。

+++++++++++++++++++++++++++++++++
【プレ清心について】
本年度に3歳を迎えるお子さま対象の子育て支援です。
週2回から曜日を選んで登園します。
午前保育と午後まで保育のある日があります。

同じ学年の子たちを中心に一緒に遊んだり、
給食や、お弁当を食べたりしています。

幼稚園生活に慣らしたり、同年代の集団の中で
過ごしたりすることを楽しんだりすることが目的です。

■保育時間は次の通りです。
 月・火曜日は9:30~13:30 水・木金曜日は9:30~11:30
■募集人数:8月以降で2~3名(状況により変動します)
■資格:2歳以上の幼児(2015年4月時点)
■条件:3歳になった翌月に満3歳児クラスに編入(1号)
■保育料:月9,000円(週2日の場合)
■その他:申し込み順。募集数に達し次第受付終了です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

※ご不明な点や詳細はお問い合わせください。
 事務局:027-231-2415

2015年05月08日

【年長】これもアレです。

一人ひとりで作ってもいいけど、何か協力してできたらなぁ・・・
そんな私たちの願いもあって、

DSC_0007.JPG

お家から素材(古着)をもってきてもらいました。
それを毎日、少しずつつなぐと・・・大きなこいのぼりに。

DSC_0083.JPG

さて、どこに泳がせよう・・・?
それを探すのも、一人じゃないんです。
だって、たくさんの人が作っているから。

DSC_0084.JPG

ちなみに、胴体はただ長いだけではありません。
古着のウロコがついていたりします!

DSC_0086.JPG

2015年05月06日

【ワークショップ】ひみつのさんぽかいぎ03

またまた、ワークショップがあります。
よかったら、ぜひきてください!
たいしょうは、しょうがくせいいじょうです。
*ちゅうがくせいもOK!

1.ワークショップ 13:00~16:00
『ひみつのさんぽかいぎ』
こうれいとなった「ひみつのさんぽかいぎ」へでかけます!

いきさきはヒミツですが、まえばしのアートをめぐります。
まえばしのまちをあるきながら、みたもの、きいたもの、
かんじたことをさくひんにしていきます。

2.午後のお茶会&フリータイム(じゆうさんか)16:00ごろ?~
『パティスリー こんぴー』
きょうのツアーのこともはなします。*スライドショーあるかも?
おやつをつくってたべます。じさんもOK。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
にちじ:2015年5月30日(土)13:00~17:00
さんかひ:1500円(ざいりょうひ・おやつだい)
ばしょ:せいしんようちえん
もちもの:てんきにあったふくそう・あまぐ・みず・おやつ
あーてぃすと:なかじま ゆうた
もうしこみ:せいしんようちえん(027-231-2415)

2015年05月05日

2015年度「ようちえん開放日」全日程です。

%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%B32015.jpg
【清心幼稚園の開放日】
「ようちえんであそぼう!(2014)」⇒「ようちえんでなにしてあそぶ?(2015)」
(2015版にリニューアルしました)

2015年05月04日

十日町(まつだい)の春。

幼稚園は、モッコウバラが最盛期でした。

でも、ここ、新潟県十日町の松代町(莇平)は、
春が駆け足でやってきたくらいです。

DSC_0065.JPG

DSC_0068.JPG

残雪がある中・・・・(今年は雪解けが10日ほど遅いと)

DSC_0073.JPG

DSC_0060.JPG

DSC_0071.JPG

この地域周辺では、夏に大地の芸術祭2015が開かれます。

今日は、清心フレンズ(卒業生)で、また遊びに行きたいなぁと、
思っての下見です(ただの山菜採りではないのデス!)。

前回、清心フレンズの子どもたちと行った時は、
滞在時間が少なかったので、今回は宿泊も検討中!
(いろいろ見て回れるといいなと思っています)

DSC_0075.JPG

昨日は、「想像する家」(日比野克彦)に泊めさせて
もらったのですが、大人数で泊まるわけにもいきませんので、
現在、別の場所をあたっています。

よかったら、いまからなつやすみをあけておいてね!

+++++++++++++++++++++++++
【夏の学校:志賀高原&大地の芸術祭を巡る3日間】
(しがこうげん&だいちのげいじゅつさいをめぐる3日かん)
■日程:8月4日~6日(2はく3日:6しょくつき)
■行先・しがこうげん(ながの)、えちごつまり(にいがた)
■内容:やまにのぼったり、アートをたのしんだりします。
■人数:15にんくらい(そつぎょうせいと その きょうだいしまい)
■宿泊:やまゆりそう(しがこうげん)、みてい(えちごつまり)
■料金:みてい
■交通:バス
■問合せ:せいしんようちえん
※たぶんへんこうはないとおもいますが、あったらごめんなさい。
+++++++++++++++++++++++++

DSC_0062.JPG
あさがおのたねもまいてきたよ!
(明後日朝顔プロジェクト)

2015年05月03日

モッコウバラが満開。

例年とほぼ同じ時期に満開になったモッコウバラ。
今年は、一段とたくさん咲いているように思います。

DSC_0051.JPG

10年前、園舎を建て替え工事のときは、一時的に避難させました。
生物である以上、絶対がないかもしれない中、移植を重ねたので、
こうして元気な姿であることに、感慨深さや嬉しさを感じます。

2015年05月02日

【ワークショップ】「はなのまま(清心幼稚園×中島佑太)」のご案内@前橋駅前

本イベントリリースが解禁となりました!

%E5%89%8D%E6%A9%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7.png

清心幼稚園と中島佑太(なかじ)が企画する、
ワークショップ「はなのまま」を、
「前橋駅前"ままマルシェ"」
イベントで行なうことが決定しました♪(5/15-5/16)

そのイベントの一角を担う(⁉)ワークショップ「はなのまま」は、
園の子どもたちが遊んでいた姿をヒントに、生まれたものです!
「ワークショップの開発(4/25)」

子どもから、お兄ちゃん、お姉ちゃん、
お父さん、お母さん、学生さん、お仕事帰りの方、
カップル、おじいちゃん、おばあちゃん・・・

どなたでも参加できる内容となっています!
きっと楽しんでいただけると思いますので、
ぜひぜひ、おでかけください!

当日は、「やまとママとファーマーのまちから。」
ということで、市内の農業女子が大集合した軽トラ市をはじめ、
キッチンカー、イベントも各種予定されています♪

前橋駅前 ままマルシェ
■2015年5月15日(金)12時~19時 5月16日(土)10時~16時
■前橋駅前(北口)
■主催:JR東日本高崎支社、JR前橋駅
■企画:ジェイアール東日本企画、M・wave
■後援:前橋市

「ワークショップ はなのまま」(清心幼稚園×中島佑太
花であそぶワークショップです。
花を触ってみるもよし、眺めるだけもよし。
お子さんと花に夢中になるもよし。
はなの ままにたのしんでみるもよし。

*期間中ずっと開いている予定です!
*お願い!雨だけはふらナイでー!!

2015年05月01日

【年中】どれもアレです。

この時期ならではのものといえば・・・?

DSC_0048.JPG

昨日は、こうやって・・・

DSC_0046.JPG

こんなふうにつける姿もありました。

DSC_0047.JPG

よく、子ども一人ひとりの個性や表現を尊重しよう!とききますが、
なかなかその保育環境をつくることも難しいと思います。

でも、「〇〇は、こうあるべき」といった、枠をちょっと外すと、
どのこいのぼりも素晴らしくイイものに見えてきます♪