2016年02月の記事

2016年02月29日

2016年入園・入所保護者会のお知らせ

2016年4月に初めて入園または入所されるお子さまは、
すでに通信でお知らせの通り、保護者会があります。

■日時:3月5日(土)14:00~16:00
 ・1~2歳児クラス:14:00~連絡事項 15:00~健康診断
 ・3~5歳児クラス:14:00~健康診断 15:00~連絡事項

■場所
 ・連絡事項は2階ホール
 ・健康診断は1階または2階保育室

■内容
 ・重要事項の説明について
 (保育時間、通園方法、持ち物、慣らし保育ほか)

■その他
 ・園児資料、PTAアンケート用紙(3~5歳児)を記入して持参してください。
 ・駐車場に限りがあります。お手数ですが近隣駐車場をご利用ください。
 ・次年度の途中入所内定の方は、今回は対象外です。

2016年02月28日

やっぱり勝つと気持ちがいい。

幼稚園で一緒にサッカーしているザスパクサツ。
小学校や中学校に行っても続けている子どもたちが
けっこういるようですね。

さて、2016年シーズンの開幕戦。

昨年は応援に駆け付けてもなかなか・・・・ない。
得点シーンを見るのだってなかなか・・・・

image1.jpeg

ダカラ、こんな体験、びっくりしちゃう。
今年は少し期待していいかな?

2016年02月26日

【5歳児】卒業制作の途中

えほんをつくるチームと、かかしをつくるチームに
分かれて今年は制作が進んでいます。

DSC_1895.JPG

こちらはかかしをつくるチームですが・・・・
(やらせではありません。この煮詰まった雰囲気)

何してるの?ってちょっと、聞いてみたら、

「カカシってさ、ズボン履いてないから、
履いた方がいいでしょ!」

なるほどー
そこで、どうにか履かせようと・・・・ね


2016年02月23日

【3歳児】シートのその後。

先日、保育室に手製のピクニックシートを広げた昼ご飯。
そのときに「まえばしこうえんでたべたいな」という声も
ありました。

でも、まえばしこうえん派は少なく、その声は
多くの「おへやで」といった思いを超えることは
ありませんでした。

あらためて、「まえばしこうえんで」という声に・・・

はい、もってきちゃいました!

DSC_1878.JPG

はい、ひろげちゃいます!

DSC_1880.JPG

はい、すわっちゃいます!

DSC_1884.JPG

お弁当を持参する日もあると、こうして、
ピクニックランチも気軽にできていいですねー

DSC_1886.JPG

2016年02月20日

【報告】ワークショップの大反省会!ワークショップスーパーリフレクション!02

DSC_1869-1.JPG

それぞれの報告があり、結果、有意義な時間になりました。
これからは3,4か月に1回のペースで継続することに。

2016年02月19日

【5歳児】いってみた。

「ドーン こんなところに表現 展」 @広瀬川美術館。

DSC_1861.JPG

2016年02月18日

ひなんくんれん→シューター

DSC_1839.JPG

2階からも降りる練習をしてみた。

DSC_1842-1.JPG

何かのときの備えは、やっぱり大事です。

2016年02月17日

「地図を溶かす」(今月のワークショップ)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 <ちずをとかす(地図を溶かす)>
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「今月のワークショップ」、りゃくしてこんわくの
2月は あれだー!(↑うえ、うえ↑)

それって、なんだ?? とおもったら、
ひとまず、さんかしてみて!!

じゅんびがあるから、もうしこみは25日までね!
たくさんのさんか まってます。

===============
 〇にちじ
  2016年2月27日[土] 13:00~17:00
 〇たいしょう
  ・6さいいじょう。グループワークにさんかできる人
 〇もちもの
  ・汚れていもいい動きやすい服装、水筒
 〇さんかひ
  ・1,500円(材料費、おやつ代として)
 〇ばしょ
  ・清心幼稚園ホール(前橋市大手町3-1-21)
 〇お問い合わせ
  ・清心幼稚園(でんわ=027-231-2415)
 〇もうしこみ
  ・FAX=027-233-0114
  ・メール=info@seishin-gakuen.jp
===============
企画:中島 佑太(なかじま ゆうた・アーティスト)

2016年02月16日

【3歳児】イメージの共有もなかなか。

「ピクニックごっこ、したい!」

「ピクニックシート、ほしい!」(⇒紙をつなげてつくりはじめ・・・)

「せかいいちおおきなシートにするー!」

「それじゃーちいさいだろー?
せかいいちは、こーーーんなにおおきいんだ」

ということで、こんなかんじに。

IMG_0527.JPG

大きくなって、やぶれて、補修して・・・・のくりかえし。

IMG_0526.JPG

マスキングテープもけっこう上手く使ってたりする。

DSC_1838.JPG

そしてお昼ごはんをそこで。

*******************************

このまえの大きな作品の協同感がここにつながってる??
・・・と、思うのは保育者の勝手な想像でしょうか。

2016年02月15日

そして、かざった。

DSC_1855.JPG

ここの場所を選んだのは子どもたち。
(私たちは作品を運びながらサポート)

2016年02月14日

ワークショップの大反省会!ワークショップスーパーリフレクション!02

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ワークショップの大反省会!
 ワークショップスーパーリフレクション!02
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2回目のワークショップの反省会を企画しました。
それぞれが自身のワークショップを10分間でプレゼンテーションし、
参加者同士でのディスカッションを行います。

お誘い合わせの上、お越しください。
事前にお申し込みをお願いします!見学のみも歓迎です。
===================
【参加費】
500円(コーヒー代として)
【対象】
ワークショップを実践した人
(できれば2016年1月に行ったものなど、最新のワークショップ)
【定員】
20名
【持ち物】
・1つのワークショップ(できれば最新のもの)のプレゼンテーション資料(10分以内)。
・PC、プリントした写真等は各自でご準備ください。
また、添付致しましたリフレクションシート(問診票)にご記入の上、お持ちください。
・チラシや成果物(実物)等もあればお持ちください。
【申込/問合】
メール:nice@nakajimayuta.net
電話:090-4061-9008(中島)
【企画】
中島佑太×栗原啓祥(清心幼稚園)
【駐車場】
清心幼稚園の駐車場が数台分ございます。
【進め方】
プレゼンター1人(組)につき、プレゼンテーションできるワークショップは1つです。
4人ごとにグループ分けをし、1人10分ずつそれぞれのワークショップについて、
リフレクションシートを元にプレゼンテーションを行います。
その後10分間グループ内で質疑応答やディスカッションを行います。
転換を含めて1セッション90分とし、休憩後グループ換えを行い2セッション行います。
2セッションが終了後、全体でのディスカッションやまとめを行う予定です。

「ワークショップの大反省会!ワークショップスーパーリフレクション!02」(facebookより)

2016年02月13日

(2016年度)プレ清心をお申し込みのみなさまへ

このたびは2016年度のプレ清心(子育て支援)に
多くのお申し込みをいただきありがとうございます。

反響が大きかったので、驚きとともにとても感謝
しております。重ねてありがとうございます。

さて、今週以降、お申込みいただきました順(受付順)に、
年度当初より保育がお受けできる方へ、ご連絡させて
いただく予定です(その際、希望される曜日を伺います)。

ただ、どうしても年度当初の受入数に限りがあるため、
申し訳ありませんが、保育の状況によってしばらくお待ち
いただくことが出てくると思います。

なるべく多くの方が参加できますよう検討と
準備を重ねておりますが、大変恐縮ですが、
ご了承くださいますようお願いいたします。

ご不明な点は園までお問い合わせください。

<2016年度のプレ清心について>
■最初の保育日:2016年4月下旬~5月上旬予定
■当初の保育日数:週1回~2回
■午後まである日:月曜・火曜

※お子さまの受入れ人数は月ごとに増える予定です。
※2016年度のプレ清心の申込は終了しています。
※2017年度のプレ清心の申込は2016年4月以降の予定です。

2016年02月12日

【2月のかいほうび】

2月の幼稚園開放日は19日(金)です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 【清心幼稚園の開放日2015】
「ようちえんでなにしてあそぶ?」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

〇ひにち 2月19日(金)
〇じかん 9:30~11:30(出入り自由です)

①園の中で親子で遊ぶことができます。
(どのように過ごされるかはお子さまの様子とご相談ください)
②園の子どもたちの様子がご覧になれます。
③保育についてのご質問をお受けしています。
④入園に関するご相談も随時!
⑤子育てに関するご相談も随時!

どうぞお気軽にお越しください。

===================
※0歳~未就園児の親子
※園に入りましたら受付をお願いいたします
※駐車場には限りがあります
※上履きは必要ありません
===================

(問) ☎ 027-231-2415

2016年02月10日

3歳児たちから⇒ようちえんのみんなへ。

看板みたいなのをつくって、ホール前に置き、
ホールの入り口では、チケットを作った人たちが、
チケットを配っていた。

DSC_1816-1.JPG

どうやら、昨日の続きが起きているらしい。
そのとき、幼稚園中に放送が流れた。

(ピン ポン パン ポーン♪)

「ホールでやってるよ」

「・・・・・・・・・」 (しばし無音)

「そとであそんでいるひとは あそばないでください」 (←ウケる!)

「さくひんがあるから き、て、ね」

それは、絶賛開催中の案内放送だった。
さてこの3歳児たちの訴えは届くだろうか?

DSC_1811.JPG

お、効果あり! けっこうやってきてるぞー!

(どうやら作品を守るために置いたイスに座って見るらしい)


2016年02月09日

【3歳児】みんなにみせたい。

「みんなにみせたーい」
そんなこと、言うんです。

それは、「これどうする?」って保育者が
3歳児たちに聞いたからなんですけどね。

じゃあ、どこに置こうか?ということで、
2階のホールまで持っていきました。

そして、まわりから守るために・・・といって
だれとなくイスを持ってきて置いたのです。

DSC_1809.JPG

その結果、こうなったのでした。

5歳児たちがボールで遊んでいたところに
ずいずい入っていってやっちゃうあたりも
私たちの思う以上にオトナだわ・・・


2016年02月08日

(2016年度)新入園・新入所について(3次募集)

2016年度の新入園・新入所の2号と3号の3次募集は
ありません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。
なお、1号については次の通りです。

(1号子どもについて)
新5歳児:若干名
新4歳児:✕(欠員待ち)
新3歳児:✕(欠員待ち)
新満3歳児:✕(欠員待ちはありません)

(問)清心幼稚園 027-231-2415

2016年02月05日

【3歳児】真っ暗にするために使っていたやつ。

2週間ほど真っ暗な中で過ごした3歳の保育室。
先週からはそれが半分のスペースに縮小して、
明暗どちらも味わえる空間になっていました。

「保育室が暗い」という非日常が日常になるのも
ちょっと変だけど、子どもたちの暗がりに対する
感覚は変わっていった気がします。

そんな折、「えのぐしたい!」といういつもの声が・・・・

DSC_1792.JPG

今後の空間デザインをどうしようかと
考えていた矢先でもありましたので、
あの壁」をもってきて描くことにしたのですが。

洞窟べやから出てきたらこんなになるなんて。
壁の方も予想してなかったでしょうなぁ

=================

DSC_1797.JPG

ひとしきり遊んだあとの、こういうひとときも
楽しかったりするよねー

2016年02月03日

せつぶんをたのしむ。

福茶をつくっていただきました。

DSC_1769.JPG

材料はいつも通り子どもたちと調達♪

DSC_1773.JPG

今回は主に4歳児が探してきてくれました。

DSC_1765.JPG

↑こちらは↑そこに居合わせた「おに」たち。