2013年06月の記事

2013年06月30日

【レポート】日比野克彦トーク×ワークショップ

日比野克彦さんによるトークイベントとワークショップ、
「楽しい日常の作り方-日比野克彦からのセンタリング-」が
6月29日(土)清心幼稚園ホールで行われました。

会場では、みなさんが少しずつ笑顔になって。 それがいっぱいになって。
最後は、自然と「あ~楽しかった!」になっていきました。
IMG_2515a.JPG

ワークショップの内容は・・・?というと、
サッカーのホームアンドアウェー方式で、
描いた線のパスを隣の人へと渡していく、そんなワークショップです。

えッ!? それってどんなこと?イメージが湧かないよーっ!
そういった声も聞こえてきそうですが・・・

そんな方には、ぜひ日比野さんからのセンタリングを
直に受けてみることをおすすめします☆


2013年06月29日

【開放日】「1歳からのワークショップ③」

幼稚園の開放日では毎回「1歳からのワークショップ」を
開催しています。どうぞ気軽に遊びにお出かけください。

■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「のびのび ぐにゃぐにゃ」
対象:未就園児(1歳以上~3歳くらい)
日時:7月5日(金)9:30~11:30の時間内
場所:清心幼稚園ホール
申込:とくに必要ありません。ご来園ください。
料金:無料
連絡:駐車場に限りがあります。

「紙芝居やペープサートも
 やってるよ!」 (スタッフ:こんぴより)

*次回は7月12日(金)です*
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<今後の幼稚園開放日>
 7月12日(金) 8月27日(火)
 9月6日(金) 9月20日(火)
 
・園内で自由に過ごせます。
・アスレッチック、砂場、その日の遊びなどにも
 一緒になって遊べます。


2013年06月23日

【年長】「まちたんけん②」けんちょうへいく。

先週に引き続き、「まちたんけん」へ。

「けやきウォーク」まではたどり着けなかったので、
今日はどうしても目的地まで行きたい!
子どもたちからそんな思いがいっぱい伝わってくる中、
県庁まで探検です。32階の展望フロアーまで行くと・・・

「ようちえんがみえるー!」
「アレ、しょくじゅ(植樹)のこうえんじゃない?」 「ほんとだー」

「あッ、でんしゃだー!」 「えーッ??」 
「どこどこ?」「あそこーッ」 「みえたー!!」

IMG_2482a.JPG

「りょうもうせんだ!」 「まえばしえきだ!」
この日の天気はあいにくの薄曇り。視界もさえません。
でも、子どもたちの眼には関係がなかったようです。

IMG_2483a.JPG

さて、どのくらい こうしていたでしょうか。
「時を経つのも忘れて」とは、こういうことなんだろな。


2013年06月22日

【開放日】「1歳からのワークショップ②」

次回「1歳からのワークショップ」は、
いろいろなマル(〇)で「あそびまる!」

■■■1歳からのワークショップ■■■
企画:「まる!まる!まる!」
対象:未就園児(1歳~3歳くらい)
日時:6月28日(金)です
   9:30~11:30の時間内(10:00すぎから)
場所:清心幼稚園ホール
申込:とくに必要ありません。ご来園ください。
内容:どんなマルがあるかな? いろいろなマルが大集合!
料金:無料
連絡:駐車場に限りがあります
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
「みんなー あそびにきてね!
 パネルシアターもあるよ!」 (こんぴより)

次回は7月5日(金)を予定。

2013年06月21日

【年長】「まちたんけん」へ

子どもに「町」って知ってるか聞いたところ、「けやきウォーク」という声が一番多かった。

どこにあるのかも分かっているらしい。 そこで、行き先は「けやきウォーク」に!

明日はバラ園。その次は県庁に行きたいのだそう。 いろいろ知ってるなァ・・・

さあ、しゅっぱつ!!

IMG_2461a.JPG

子どもの記憶する道を 聞きながら、歩いていくと・・・

んー、ここはどこー??

IMG_2464a.JPG

おッ! 川にたどり着いたみたい。

IMG_2466a.JPG

しばし、休憩。

すると、ちょうど 幼稚園へもどる時間になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幼児A 「まだ、ついてないよー!」 (たしかに)

幼児B 「地図ないの??」 (そう、もってないんだ。でも、その気づきがいいよね!)

納得いかない様子が あちこちに見えます。

どうやら、思っていた方向と 逆に向かって歩いてきたようです。

保育者 「今度は地図を持ってこよ!」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと 遠回りをしているのかもしれません。

保育者が最初から道案内をしたり、地図を用意すれば、

こうした展開にもならないでしょう。

でも、子ども自身のこうした気づきが、

納得ある次の活動へとつながっていくのだと思います。


IMG_2473a.JPG


2013年06月20日

大学生のおにいさん、おねえさんたちが遊びに来ています。

群馬大学の茂木先生や郡司先生と幼稚園とで協同研究を行っています。

IMG_2378a.JPG

これは、教員を目指す学生さんたちが、子どもと遊びながら活動内容を考えたり、
子どものことを考えたりしたことを実践している場面です。

IMG_2459a.JPG

学生にとっても子どもにとっても、遊びの中で学びあいが生まれるといいな、
と思っています。

2013年06月18日

【ご案内】来春の入園説明会があります

来年度に入園を検討されている方の説明会を行います。
お気軽にご来園ください。お待ちしています。

【日 時】
 ・7月5日(金)14:45~16:15 (受付14:30~)
【対 象】来春の入園をお考えの方
 ・2歳児の保護者(3年保育)
 ・1歳児の保護者(満3歳児保育)
 *満3歳児保育は3歳を迎えた翌月から入園できます。
【内 容】
 ・園の保育についてお話しいたします。
 ・入園願書をお渡しします。
 ・入園の手続きについてお話します。
 ・入園金の減免についてお話します。
【その他】
 ・駐車場に限りがあります。ご了承ください。
 ・説明会の間、お子さまをお預かりすることもできます。当日お声かけください。

2013年06月17日

【ご案内】「1歳からのワークショップ」はじまります!

次回の幼稚園開放日(6月21日)より、
「1歳からのワークショップ」をはじめます(全15回予定)。
どうぞ気軽に遊びにきてください。お待ちしています。

■■■1歳からのワークショップ■■■
第1回 「こむぎこであそぼう!」
対象:未就園児(1歳以上~3歳くらい)
日時:幼稚園開放日がある日
   第1回目は6月21日(金)です
   9:30~11:30の時間内(10:00すぎから)
場所:清心幼稚園ホール
申込:とくに必要ありません。ご来園ください。
料金:無料
持物:よごれてもいい服装でお願いします
連絡:駐車場に限りがあります
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第2回目は6月28日(金)です。

2013年06月14日

【お知らせ】「日比野克彦トーク×ワークショップ」について

多くのお申込み、大変ありがとうございます!
もう間もなく定員となります。

まだ、申し込みがまだ済んでいらっしゃらない方、
お早めにどうぞ!

***託児ワークショップについて***
 ほぼ満員となっております。
 お受けできない場合もございます。
 ご了承のほどよろしくお願いいたします。
*******************

2013年06月10日

ワークショップレポート(2013年3月)

みなさんは作曲ってしたことあるでしょうか?

多くの人は「ない。」と答えるかもしれません。
いわゆる作曲家のように、楽譜に音符を書き込んでいく、
そういう作曲は なかなかしたことはないかもしれません。

でも、何気ない瞬間に、適当な鼻歌を口ずさんだりしていませんか?

また、既存のうたの歌詞を作り替えて歌う「替え歌」なら、
したことある方が多いのではないでしょうか?

それらはもう、立派な作曲と言えるのではないでしょうか?
幼稚園でも、子どもたちがオリジナルのうたを作って歌っている姿を
たまに見かけます(うんちのうたが多い気がするのは気のせい?)。

3月3日日曜日、ひな祭りの日です。
今月のワークショップクラブ(略して「こんわく」)では、初めての
ゲストアーティストをお迎えしてのワークショップでした!

8709726572_6eb7782186%5B1%5D.jpg

来てくれたのは、東京芸術大学大学院の首藤健太郎くんと處美野さん。
首藤くんは作曲を、處さんは音について、それぞれ研究しています。
この日は、子どもたちのためにわざわざ東京から足を運んで頂き、
《替えるのうた》という輪唱曲をつくるワークショップを開催しました!

8709729864_36df7be053%5B1%5D.jpg

作曲のプロがやってきて、作曲をするワークショップなんて、
なんだかハードルが高いように感じます。
でもこのワークショップは、「芸術家の"家"の字は、家でもできる!の"家"」を
キャッチフレーズに、誰でもできるインスタントな作曲法で輪唱曲を作ります。

8709730670_994fb4086d%5B1%5D.jpg

まず練習として、1小節のうたを作ってみました。
出来上がったうたのタイトルは『かけっこ きらい じきゅうそう』です。
みんなの本音なのかな?

次に、同じやり方を繰り返して、8小節のうたを作ります。
今度はただ作るだけではなく、輪唱で重なる部分の
ハーモニーを考えなければいけません!ここがちょっと難しい。

けれど最初は遠慮しがちだった子どもたちも、
だんだんとエンジンがかかってきて、難しさなんてもう忘れてしまったかのように、
トントン拍子で曲作りは進んでいきます。

8709731102_7066f78ed6%5B1%5D.jpg

そうして出来上がったうたが『あしたのきゅうしょく』です!
小学生らしく給食を歌ったうたが出来上がりました。

歌詞と楽譜の写真を載せておきますので、ぜひ歌ってみて下さいね!

************************************************************************

練習曲《かけっこ きらい じきゅうそう》

作詞:今月のワークショップクラブ
作曲:今月のワークショップクラブ

1.  かけっこ きらい じきゅうそう

8709731752_d2c2cd0cea%5B1%5D.jpg

************************************************************************

輪唱曲《あしたのきゅうしょく》

作詞:今月のワークショップクラブ
作曲:今月のワークショップクラブ

1. だいすき スパゲッティー トマトナポリタン!

  あしたの きゅうしょく

  いちごアイス ちょう うまーい♡

  あたま痛い 風邪 ひいた

8708609377_1e1cf0da70%5B1%5D.jpg

************************************************************************
【幼児編】(小学生編の前の一コマ)

幼稚園の子どもたちとも遊んだよ!

8709727722_7fb0fb9f80%5B1%5D.jpg


2013年06月07日

【年少】園庭の山で③

IMG_3043.JPG

年少さんにもこんな姿が見られています。

IMG_3042.JPG

一緒に過ごしているうちに、子ども同士が
好きな遊びで少しずつ繋がっていくようです。

2013年06月06日

【年長】「しょくじゅ(植樹)@前橋公園」にいったよ!

幼稚園のお隣、いつも遊んでいる前橋公園で 植樹のイベントがありました。
お手伝いに行ったのは、年長組さんです。

001%20%281280x850%29.jpg
このイベントは、群馬県各地を回って今年が38回目。
群馬トヨペットさんが継続している グリーンキャンペーンの一環だそうです。

009%20%281280x850%29.jpg
前橋の山本市長さんやミスユニバースの方もいらして、歓迎ムードが高まる中、
最初の出番が・・・ なんと、清心幼稚園の子どもたち!
オープニングセレモニーを任されたのです。

005%20%281280x850%29.jpg
こちらは特設のテント控室。 そろそろ、始まりそうです。
今回も山賀ざくろさん石坂亥士(神楽太鼓奏者)さんとのコラボレーション。
お二人とは、「アーツ前橋内覧会」でも一緒に遊んだ仲間です!

017%20%281280x850%29a.jpg
アッ、子どもたちが 公園の丘の陰から次つぎと 飛び出してきました!
それぞれが「しょくじゅ」をイメージした虫や花、葉っぱ ・・・etc. になって登場です。
何になっているのかな? みなさんわかりますかー。

028%20%281280x850%29a.jpg
打楽器の音に合わせて、止まったり走ったり、広がったり即興的なパフォーマンスです。

035%20%281280x850%29a.jpg
途中、「スーツを着ている人にタッチしてこよう!」というアドリブも(笑)。

039%20%281280x850%29a.jpg
市長さんも子どもと握手♪ 

046%20%281280x850%29.jpg
最後は「しょくじゅ(植樹)」のポーズ!
「楽しいオープニングをありがとう!」って
ご覧になっていた方からも感想をいただきました☆

104%20%281280x832%29a.jpg

2013年06月05日

【年中】園庭の山の上に② (山との対話)

年中になって2か月が過ぎました。

以前から山で遊ぶことが好きだった子どもたち。
「園庭の山の上に(2013/02)」の子どもの様子)

さて、最近はどんなふうに遊んでいるでしょうか?
ちょっと 時間を追いながら 見てみましょう。

【4月12日】
いろいろなところを掘ってみる。
IMG_2041.JPG

【4月22日】
フラフープを転がしてみたりする。
IMG_2136.JPG

【4月30日】
ちょうどカラダに合うように掘って座ってみる。
IMG_2802.JPG

【5月2日】
水をかけてみる。
IMG_2863.JPG

【5月14日】
新しい遊びがはじまる(こういうところがおもしろい!)。
IMG_2243.JPG

IMG_2247.JPG

IMG_2246.JPG
(「すべるケーキや」さんだそう!)

【5月18日】
土の中の虫をほってさがしてみる。
IMG_2216.JPG

こうしてみてみると、子どもはホントに面白いですね!!
「山」というちょっとした場なのに、これほどにもいろいろな遊びが
起きていることに驚かされます。

子どもたちはより多くのことを発見し、工夫し、楽しそうなことを
生み出していく存在である、ということもよ~く見えてきますね。

清心幼稚園は、そんなクリエイティブな発想を生み出すエネルギーで
もっともっといっぱいにしていきたいナ、と思っています。


***************************************************************
【おまけ①】
<今回の子どもたちをみて気付いたこと>

1.遊び方が多様だ!
  ・面白そうな遊びが次々と生まれている
  ・ひとつの遊びを試行錯誤しながら、継続している
2.道具も多様だ!
  ・シャベル、フラフープ、ベンチ、ジョウロ、水、砂、
   カップ、図鑑、手足、カゴ・・・etc.
3.子ども同士のかかわりも多様だ!
  ・「遊びのイメージ」を共有しようと、身振りや言葉で
  頻繁にやりとりをする
  ・やりとりの中で折り合いをつけあう姿が見られる

***************************************************************
【おまけ②】
<こういった遊びの環境として、大切だなと感じること>

1.遊び方・発想の自由さが保障されている
2.じっくり、たっぷり遊べる時間が保障されている
3.おもしろそう!と、保育者がともに感じている(だから写真の記録が残る)
4.保育者が子どもの姿の変化をよくみて記録している

***************************************************************


2013年06月04日

【年少】「ぬるあつ」ごっこ@前橋公園。

子どもA 「あついのもってきたよー」
子どもB 「わたしもあついのもってきたよー」

子どもB 「ぬるいのもってきたー」
子どもA 「これは、またあついのだよ」

そう言って、砂を持ってきては、重ねていきます。
日陰の砂はぬるくて、日なたの砂は熱くなっているらしいのです。
それを2人で交互につづけ、ミルフィーユケーキのような山になっていきました。

IMG_2346a.JPG

そこへCくんがやってきました。

子どもC 「なにやってるの?」
子どもB 「ぬるいのとね、あついのやってるのー」
子どもA 「ぬるあつだよー」 
子どもC 「・・・ふ~ん」
子どもA 「やる?」
子どもC 「いい。みてる・・・」

さらにDくんやEちゃんも入ってきて、かかわる人が増えていきました。

IMG_2347a.JPG

「さいごにね、こうやってね、これをのせるの」と、石を埋め込んでいました。
自然発生的なこういう遊びっておもしろいなぁ、といつも思います。

次第に何かの形になって、遊びの名前が生まれます。
それを近くで見ていた子が、真似を始めて参加したり、
言葉を通じたコミュニケーションも起きたりします。

全く新しいイメージも「遊び」を通じて図られているのだと、
つい、大人の解釈を入れながら見てしまいます(苦笑)。

IMG_2351a.JPG


2013年06月03日

【年長】遊びに行ったよ。

さて、やってきました!
IMG_2313a.JPG

ここはどこでしょう?
IMG_2314a.JPG

6月6日に前橋公園で行う植樹イベントの下見を兼ねて、
「グリーンドーム」の中を見学させてもらったのでした。

2013年06月02日

日比野克彦トーク×ワークショップ開催(6/29)

日比野克彦氏(アーティスト)が、久々に前橋へやって来ます。
トークに加え、ワークショップありのスペシャルイベント!
アートだけにきっととどまらない(笑)充実の120分!!
%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%84%E6%97%A5%E5%B8%B8%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9.jpg %E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%84%E6%97%A5%E5%B8%B8%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9%E8%A3%8F%E9%9D%A2.jpg

だれでも参加OK(中学生以上)!
下記をご覧の上、お気軽に参加申込みください。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「おもしろい日常の作り方」 ―日比野克彦からのセンタリング―
【講師】日比野克彦(アーティスト)
【日時】6月29日(土)14:00~16:00
【場所】清心幼稚園ホール

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

<申込み方法> *定員100名になり次第受付け終了します。
■電話またはメール
氏名・住所・電話番号・参加人数をお伝えください。
電話:027-231-2415 メール:info@seishin-gakuen.jp
■FAXまたは郵便
FAX:027-233-0114 送り先:〒371-0026 前橋市大手町3-1-21 清心幼稚園行

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

<託児があります>(お子さまづれでも大丈夫!)
■対象:小学生以下の児童
■内容:アートワークショップをして過ごします(「ぶるぶるひらひら~」)。
■参加材料費:500円
■保護者の方が本イベント参加の場合に限ります。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【主催】清心幼稚園
【共催】清心幼稚園いずみ会
【後援】前橋市 朝日新聞前橋総局 読売新聞前橋支局 毎日新聞社前橋支局
上毛新聞社 朝日ぐんま 群馬よみうり新聞社 NHK前橋放送局 群馬テレビ
エフエム群馬 ラジオ高崎 まえばしCITYエフエム
NPO法人ザスパスポーツクラブ ㈱草津温泉フットボールクラブ
【企画】中島佑太
【デザイン】北野亜弓(calamar)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

<問い合わせ>
■電話:027-231-2415(清心幼稚園)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


2013年06月01日

【年少】ガイシさんがまた遊びに来たよ!

だれかなー? なにがはじまるのかなー?

IMG_2295.JPG

音が鳴りはじめると、子どもたちはおーはしゃぎ!

IMG_2298.JPG

一緒にたたいたり、跳ねたりしていると・・・
IMG_2302.JPG

聞きつけた年中さんたちも 集まってきて踊りはじめたよ♪