前橋公園を 清心幼稚園にしちゃおう!
テントや材料、机も もっていきました。
かけまわったり、
つくったり、
お祈りしたり。
オペレッタ準備すすむ。
あちこちで いろいろな準備が すすんでいる。
【年長】ぼくたち、
ちょっと とおりまーす。
【年中】階段が封鎖??
いろいろなものを 持ってきて遊ぶ 年中さんたち。
こんな場所で遊ぶことが けっこう楽しかったりする。
【竹久侑】講演会開催!(清心フェスティバルプレイベント)
来る11月3日(文化の日)、【竹久侑講演会】を開催します。
竹久さんは、水戸芸術館現代美術アートセンター学芸員で、
現在「水と土の芸術祭2012」のディレクターもつとめています。
そんな、竹久さんが 「近づいてくるアート」を テーマに
昨今、美術館を飛び出してきた アート作品やアーティストについて
より身近に アートを感られる お話をしてくださいます。
ぜひ、みなさまで お出かけください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講 演 : 近づいてくるアート (清心フェスティバル2012プレイベント)
日 時 : 11月3日(祝・文化の日) 14:00~15:30 (開場13:30)
会 場 : 清心幼稚園ホール
講 師 : 竹久 侑 (たけひさ ゆう)
水戸芸術館現代美術アートセンター学芸員
水と土の芸術祭2012ディレクター
主 催 : 清心幼稚園
清心幼稚園いずみ会
後 援 : 朝日新聞社前橋総局 読売新聞社前橋支局 毎日新聞社前橋総局
上毛新聞社 群馬テレビ エフエム群馬 ラジオ高崎
まえばしCITYエフエム 朝日ぐんま 群馬よみうり新聞社 (順不同)
入 場 : 無料 (定員100名)
申 込 : 氏名・住所・電話番号・参加人数をお知らせください。
電 話 027-231-2415
メール info@seihin-gakuen.jp
FAX 027-233-0114
郵 送 〠371-0026 前橋市大手町3-1-21
その他: 今回、託児はございません。代わりに子ども向けの
ワークショップを企画しています。下欄をご覧ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【子ども向けワークショップ同時開催!】
遠山衣美さんによるワークショップを行います。
体と声のイメージで遊ぼう!と企画中。
お子さま連れの お客さまで、講演会に同席が難しい場合
こちらのワークショップで お楽しみください。
お気軽にご参加ください。 お待ちしています。
場 所:園庭または、幼稚園保育室を予定
参加費:500円
申 込:事前にお知らせください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【JAZZ LIVE 7th 開催決定!】
<JAZZ LIVE IN SEISHIN 7th>
10月27日(土)に恒例!?のジャズライブを開催します。
昼間は親子で楽しめるもの、夜は大人が楽しめるもの、
豪華2本立ての構成です!
豪華と言えば、今回の演奏メンバー編成はさら強力★
(この世界の未来を背負って立つと期待の!)
トランペット3本+トロンボーン3本に、ベース、ドラム、ピアノ、
9名の奏者が集う、その日限りのライブセットです!
どちらも定員にかぎりがありますので、申込はお早めにどうぞ。
(昨年、昼の部は嬉しいことに満員札止めでした!)
**************************
今年から申し込み方法が増えました。下記のいずれかで、
代表者氏名、人数、連絡先、昼か夜の希望を明記してお知らせください。
・メール:info@seishin-gakuen.jp
・FAX:027-233-0114)
・TEL:027-231-2415
みなさまのご予約をお待ちしています。
**************************
公演名:JAZZ LIVE IN SEISHIN 7th (ジャズライブ イン 清心)
日時:2012年10月27日(土)
★昼の部★
開演:14:00
開場:13:30
料金:大人1,500円、子ども500円
★夜の部★
開演:1stステージ19:00 2ndステージ20:15
開場:18:00 (入れ替え無し)
料金:大人4,000円 (軽食・ドリンク付)
その他:託児あり(1名あたり500円)
★出演者★
田中 充 (トランペット)
田沼 慶紀 (トランペット)
川上 鉄平 (トランペット)
石戸谷 斉 (トロンボーン)
川原 聖仁 (トロンボーン)
朝里 勝久 (バストロンボーン)
能村 亮平 (ドラム)
芹澤 薫樹 (ベース)
山田 貴子 (ピアノ)
**************************
【年長】「物語」づくり⇒「オペレッタ」に
お話が広がって さらに歌や踊りも加わって 「オペレッタ」になるらしい。
【年長】with実習生
異文化体験中の 大人実習生。
いっぱい感じてくださると こちらも学べて嬉しいです★
【年少】たくましく育ってる!?
こんな風に 土手を素足で散歩しながら 遊んでみたり、
こんな風に 坂をゴロゴロ転がって 遊んでみたり・・・
いろいろな遊びを楽しみ、新たな遊びを見つけて また楽しむ。
そんなプロセスの連続だったりする。
【日程&場所の変更】のお知らせ(再掲):清心ピック(運動会)
本年度の清心ピックは、王山運動場の改修工事の為、
以下の通り日程が変更になっています。
【清心ピック】
日程:10月14日(日)⇒10月13日(土)9:30~ に変更
場所:王山運動場⇒問屋町グラウンド に変更
関係者のみなさまには、面倒をおかけしますが、
お間違えのないようよろしくお願いいたします。