園でつくりはじめた昼ご飯。

4月から認定子ども園となったので、2歳児や1歳児の
子どもたちには、自園で調理したご飯をお出しする
ことになりました(*)。
清心幼稚園が開園してからまったく初めてなので、
食材の調達から、何から試行が続いています。
【今日の給食 (1,2歳児クラス)】
DSC_2868.JPG
・コッペパン
・ソラマメのポタージュ
・魚のフライ(アジ)
・ピーマンと人参のキンピラ
・春雨サラダ
DSC_2874.JPG
パンは、市内のパン屋(トムソーヤビートム)さんに
お願いして、当日の朝に焼いてもらっています!
また、魚は、魚屋(魚健)さんにお願いして、その日の
オススメを、市場で調達してもらっています!
(朝、園に届いたときに何の魚かが分かります♪)
他にも近隣のお店の方に、ご協力いただきながら、
美味しく、身体にいいものが用意できたらと思っています。
(*)
3,4,5歳児の子どもたちは、月曜日に、自園調理の給食か、
お弁当を持参するか、選択ができます。

子ども子育て支援新制度「給食」について

「子ども子育て支援新制度」では、
給食を提供するケースが出てきます。
清心幼稚園でも、幼保連携型こども園に移行のため、
給食を全面的に実施(週4回)することになりました。
本園では、新たに調理施設をゆめみらい園の隣に
設置する予定です。
【次年度の給食について】
・給食回数:週4回(月・水・木・金)
・弁当持参:週1回(火)
*弁当持参の回数を増やしたい方は、
 月曜日も持参可能です。
*食育や行事等の観点から週1回は弁当持参です。
 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(今年初めての給食です)
DSC_1664.JPG
・豚ヒレソースかつ(群馬)
・かぼちゃのいとこ煮:かぼちゃ(茨城)、小豆(北海道)
・さつま芋のおろし和え:大根(群馬)、さつま芋(千葉)、糸みつば、きくらげ
・ごはん(新潟)、漬物
・なめこ汁:なめこ、木綿豆腐

おうちの方たちが給食の試食をしました。

2学期は週2回の給食生活を送っています。
(次年度からは週4回or週3回の選択になります)
本日は、子どもたちが食べている給食を、
おうちの方たちも体験しました。
DSC_1415%20%282%29.JPG
味の好みは、それぞれにあると思いますが、
たむらやさんで作っていただいているおかずは、
味にメリハリ(濃い・薄い・ダシの味など)があるので、
きっとそれが体験の多様さとなっていくでしょう。
そして、何よりご飯がとてもおいしい♪
(厳選のお米とお聞きしています)
おかずと一緒になると、その相性をさらに
感じていただけると思います!

バランスを考えた給食。

DSC_0848-1.JPG
だいたい、毎食20品目前後の食材が
使用されています♪
ぱっと見で、分かりづらいですが、ここには、
例えば、セロリなんかも入っています。
これに、具だくさんの温かいお味噌汁があるのです♪
子どもたちの汁物人気はとても高い!
ちなみに、名古屋で特別に作っている
味噌を使用しているとのこと。
味噌漬のたむらやさんだけあって、
そのあたりにもこだわりが見られます。

【給食】こんなメニューもあります。

■キーマカレー■
DSC_1365%20%282%29.JPG
豚ひき肉、ピーマン、ニンジン、シイタケ、タマネギがたっぷり!
(この日のつけ合せは、ポテトサラダ)
ちなみに、給食はご飯(お米)もオイシイと評判です。
厳選したニイガタのこしひかり、上手に炊かれています♪