【120記念LIVE】 昼の部の曲目を紹介。

TRI4THの織田さんから曲目の紹介がありました!
昼の部では、「わらべJAZZ」をはじめ、
次のような楽曲を予定しているそうです。
「幸せなら手を叩こう」
「アナと雪の女王」
「アンパンマンのマーチ」
「となりのトトロより~さんぽ」ほか。
彼らの新しいアルバムを聞いていると、
どんなアレンジなのか想像がつきません!
まだ会場に若干の余裕がありますので、
ぜひお越しください。当日もお受けできます。
ご予約お待ちしています!

【120記念LIVE】 (夜の部)混み合ってきました。

夜の部がだいぶ混み合ってきています。
ご予約はお早目に!
夜の部ではお料理を10数種類ご用意。
あの内容で、この価格!かなりお手頃です。
・冷菜(オードブル系)各200円
・温菜(メイン)各300円
・オードブルセット(冷菜3種)各500円
ドリンクも生ビールなどのアルコールから
ソフトドリンクまで各種ご用意☆
前回とはまた少し違う雰囲気で、(以前の感じで)
音楽✕ご飯✕ドリンクを楽しみましょう!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
TRI4TH 4th new album “AWAKENING” release tour in 前橋
(Presented by SEISHIN 120th Anniversary)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日時】2015年11月28日(土)@清心幼稚園ホール
 □DAY(昼の部)親子向け
  *OPEN13:30 START14:00
  *大人1,000円、子ども500円(乳児は無料)
  *わらべジャズがメインです。
 □NIGHT(夜の部)
  *OPEN18:00 START19:00
  *前売り:2,500円(当日:3,000)
  *別途1ドリンクオーダー
  *10歳以上(保護者同伴) *2ステージ&休憩あり
  *ケータリング販売アリ
 □駐車場
 ※群馬県庁北駐車場がご利用いただけます
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 □予約
 清心幼稚園☎027-231-2415
 ✉info@seishin-gakuen.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<TRI4THミュージックビデオ>
 ・Freeway / ( “AWAKENING”より)
 ・ “わらべJAZZ”ダイジェスト /
*******************************************

【120記念LIVE】TRI4THライブin前橋:売りきれ続出!

来週に迫りました、TRI4TH(トライフォース)のライブ、
メンバーは、現在、全国ツアー中です。
川口、名古屋、福岡といずれもソールドアウト!
広島も残り僅かと。
ここ前橋は、まだお席のご用意ができます。
ご予約はお早めに!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
TRI4TH 4th new album “AWAKENING” release tour in 前橋
(Presented by SEISHIN 120th Anniversary)
【日時】2015年11月28日(土)@清心幼稚園ホール
 □DAY(昼の部)親子向け
  *OPEN13:30 START14:00
  *大人1,000円、子ども500円(乳児は無料)
  *わらべジャズがメインです。
 □NIGHT(夜の部)
  *OPEN18:00 START19:00
  *前売り:2,500円(当日:3,000)
  *別途1ドリンクオーダー
  *10歳以上(保護者同伴) *2ステージ&休憩あり
  *ケータリング販売アリ
 □駐車場
 ※群馬県庁北駐車場がご利用いただけます
 □予約
 清心幼稚園☎027-231-2415
 ✉info@seishin-gakuen.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【120周年記念イベント】 駐車場のご案内(11/22と11/23)

■創立120周年記念イベント駐車場のご案内■
次の駐車場が利用できます
 ・市営駐車場(パーク5番街・パーク千代田・パーク城東)
 ・前橋中央駐車場
 ・交流プラザ駐車場(アーツ前橋の上)
*駐車券を会場の受付へお持ちください。
++++++++++++++++++++++++++++++
記念イベントは次の日程で行われます。
会場はいずれも前橋プラザ元気21です。
〇きねんしきてん と ぱふぉーまんす
 -せいしんねんれい120さい-
 ・日時:11月22日(日)14:00~16:00
  第1部:14:00 きねんしきてん
  第2部:14:30 きねんぱふぉーまんす
〇すーぱーわーくしょっぷぱーてぃー
 ・日時:11月23日(月・祝)10:30~16:30
++++++++++++++++++++++++++++++
 駐車場はいずれも混み合う可能性があります。
 いつもより、余裕をもってお出かけください。

【紹介】スーパーワークショップに参加するアーティストたち。

最近、120周年に関する情報やイベントのお知らせが
多くなっていますが、本日も昨日に引き続き(!)
スーパーワークショップパーティー!略して…
「SWP」の参加アーティストをご紹介します。
(120年に1度のことですので、勝手ではございますが、
今後も続いてしまいますこと、ご了承ください!)
〇 アーティストプロフィール
■岩田とも子/IWATA Tomoko/芸術家
身近な自然物の観察・採集から宇宙的なサイクルを
体感するような制作をするアーティスト。
発表形態は多様で、
2012 年に畑を舞台に展開した《SILENT MIXER》
2014 年に香川県粟島での自然物を
採集するプロジェクト《粟島自然観察船》
その他、自然学校の講師と共同で森の中で
子どもワークショップを定期的に行う。
生き物に対する素朴な視点、そこからはじまる
学びと表現を大切にしている。
http://tomokoiwata.tumblr.com/
■じゅんびしつ/Junbishitsu/ワークショップユニット
子育てをする主婦を中心メンバーに、千葉県松戸市で
子ども向けワークショップを準備するために集まった
地域コミュニティーが、2013年に結成したワークショップユニット。
主なワークショップに、
《ファッションデザイナーコース基礎編》(千葉)
《あっちがわとこっちがわをつくる》(千葉他)、
《ほしめぐり》(清心幼稚園他)、などがある。
清心フェス2014スーパーワークショップパーティー!!にも参加。
■近藤愛子/aiko kondo/kiritsuaiko
1985年生まれ、前橋市育ち。
作品制作と自然環境の学びを往復し、主に里山などの
自然との共生の場や、生物多様性を重視する作品を
目指している。
主な展覧会に「第71回新制作展」(新作家賞)、
「中之条ビエンナーレ2011,2013」等。
近年はワークショップデザインも多く、
群馬県立近代美術館「アートまつり」、
アーツ前橋「あーつひろば」等。
清心フェス2014スーパーワークショップパーティー!!でも
ワークショップを行った。
■橋本匠/HASHIMOTO Takumi/トランスフォーマー
「イメージ」が人類に与える影響を表現する過程で独自の
インプロヴィゼーション方法論「トランスフォーめいそう」を
構築する。
美術シーンを中心に多くの場でソロパフォーマンスを
発表している。演劇ユニットさんざんや、吉原芸術大サービスの
企画運営なども行う。
「清心フェス2014スーパーワークショップパーティー!!」で
パフォーマンス作品《ひもと若僧》作品を発表。
近年は、コンテンポラリーダンスやJ-rapシーンにも
活動の場を模索している。
http://takumihashimoto.info/
■まえばしでこどもワークショップをじゅんびするじゅんびしつ
 Arts A/ワークショップユニット
群馬大学が企画・主催する、平成27年度文化庁大学を活用した
文化芸術推進事業『美術館等と連携する地域アートプロジェクトを
活用するアートマネジメント人材育成研修プログラム、
“アーツでであう、アートでむすぶ in まえばし”』のAコース
《まえばしでこどもワークショップをじゅんびするじゅんびしつ》
受講生による、
こどもワークショップをじゅんびするワークショップユニット。
■稲見朋子/INAMI Tomoko/料理作家
大学在学中から、展示のレセプションパーティーなどの
空間を個人で手がける仕事をするようになる。
大学卒業後、東京から新潟に拠点を移し、芸術祭会場の
管理人をする傍ら、集落のおばあちゃん達に料理や畑のことを
教わりつつ芸術祭関連の飲食店の手伝いをする。
食べることだけではなく、その水面下にあることを汲んで
料理することをテーマにしている。

「祝120周年!スーパーワークショップパーティー!!」(詳細)

〇 開催概要
・日にち=11月23日[月・祝]
・じかん=10:30~16:30
・ばしょ=前橋プラザ21 にぎわいホール、調理室
・主催=清心幼稚園
・後援=前橋市、朝日新聞前橋総局、
 読売新聞前橋支局、毎日新聞前橋支局、
 上毛新聞社、朝日ぐんま、群馬よみうり新聞社、
 エフエム群馬、ラジオ高崎、まえばしCITYエフエム
・企画=中島佑太(アーティスト)
f8f83dc0-1e91-409c-81ba-64b54b67317c.jpg
〇 参加アーティスト(団体含む)
・岩田とも子
・稲見朋子
・いのうえおさむ
・近藤愛子
・じゅんびしつ
・橋本匠
・まえばしでこどもワークショップをじゅんびするじゅんびしつ
=======================================
〇 メイン会場(にぎわいホール)
各地からあつまったアーティストとスーパーワークショップパーティー!
8つのワークショップがにぎわいホールに登場!
1つをじ〜っくりやる?それともぜ〜んぶやってみる?あそぼう!
・ばしょ=にぎわいホール  対象 だれでも
・じかん=10:30〜15:00(申込み不要・入退場自由)
・参加費=1回券、パスポートが必要です。
=======================================
〇 120周年テーマワークショップ:120個の輪っかで120周年を祝おう!
芸術家岩田とも子と、清心幼稚園が過ごしてきた1年1年を
120個の輪っか(1年=太陽の周り方を地球が一周する輪っか!)
にしてお祝いします!みんなでその輪っかを使っておしゃれをしたり、
会場を飾ったりします。
・ばしょ=にぎわいホール
・対象=だれでも
・じかん=14 :00〜16:30(申込み不要・途中参加可)
=======================================
〇 料理ワークショップ:《山の秋を包もう!あんぼ作り》
山から届いた具材をつつんでおいしいギフト!
料理作家稲見朋子さんと《山の秋を包もう!あんぼ作り》!
あんぼは、米粉を使ったおまんじゅうのような
新潟県中越地方の郷土料理。
今回は、稲見朋子さんが新潟で集めた栗など
秋の具材を使います!
出来上がったあんぼはみんなで食べたり、
プレゼントにしたりしよう!
・ばしょ=調理室
・対象=小学生以上
・じかん=10:30〜12:30
・定員=20名(事前予約制)
・参加費=300円(別途食材費実費を徴収します。)
・申込み=清心幼稚園(でんわ=027-231-2415)
・〆切=11月20日[金]までにお申込みください。先着順。
=======================================
■1回券・フリーパスポート
お得な前売りフリーパスポート販売中!
前売り=1,100円、当日=1300円、1回券=300円
■お問い合わせ・チケットご購入について
・清心幼稚園
・でんわ 027-231-2415
・メール info@seishin-gakuen.jp

【卒業生のみなさまへ】120周年記念イベントのご案内が届きます。

いつも本園の活動に、ご理解とご協力を
いただきましてありがとうございます。
本年、おかげさまで120周年を迎えることが
できました。これもひとかたならぬ、皆さまの
ご支援のおかげと大変感謝しております。
つきましては、幼稚園の120歳を祝しまして、
11月22日(日)より記念イベントを行います。
ここ数日の間に、ご卒業生のみなさまへ
お葉書が届くと思いますので、どうぞ遊びに
お出かけください。
なお、住所変更や訃報等で行き違い等がありましたら、
お手数ですが下記までご連絡くださるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
連絡先:清心幼稚園
027-231-2415

【年少】クッキーを焼いてもらったら。

最近どんぐりクッキーづくりで盛り上がる年少たち。
そもそも、そのどんぐりは、遠足ででかけたときに
採ってきたもの。
これまでに、どんぐりを茹でてみたり、
炒って食べてみたりしてきました。
そして、どうやらクッキーをつくることになって、
材料が足りないため、こなざとうや油を、自分たちで
買いだしに行ってきました。
・・・しかも、2日がかり。
(実質2日だが行くの行かないの、行ったけど売ってない、
いろいろなお店に聞いてまわる・・・2日以上かかってる!)
この長くにわたって取り組んでいることもスゴイけれど、
(必ずしもいつも全員ということでなく、入れ替わり
立ち代わり参加しているメンバーは変わっています)
「〇〇したい!」の気持ちのつながりが、子どもどうしを
つないでいくんだなぁと感じます。
今日のキッチンは、そのプロセスの中でのこと。
「(オーブンで)焼く」ことをキッチンスタッフに
お願いしたところ、引き受けてもらうことに成功!
(以前、子どもたちに作り方を教えてくれました)
焼いている様子をキッチンへ見に行ってみると・・・
DSC_1310.JPG
「ここ、すごーく、あついからねー」と、キッチンの佐藤さん。
「(うん、うん)」と、いったふうの子どもたち。
「いい、におーい」との声も聞こえてくる。
「もう少しかなぁ・・・」と、いいながら、佐藤さんは扉を戻します。
すると、子どもたちは、まだ興奮気味に、でも、少し落ち
着いてきたのか、キッチンをいろいろと調べ始めました。
「ここ、なにー?」と、取っ手もちながらきく子どもに、
(佐藤さんの空気感が子どもにもきっと伝わるのだ)
「なにかなー。あけてだいじょうぶだよ」と、佐藤さん。
DSC_1301.JPG
「ひゃーぁ!さむい!」 「なにー!? ここー!」
それは、大きな、大きな、冷凍冷蔵庫との出会い。
下から見ると、それは壁のようです。
その、扉を開けた瞬間、ひゅーっと見えるような冷気が
全身にぶつかってきて、あっという間に涼しくなりました。
扉の向こうのアツい世界と、ツメたい世界。
開けてみての違いは、きっとテーマパーククラス!
以上、小さなキッチンでの、子どもたちと
一緒だったスタッフによる共有体験でした。

<前橋〇〇新聞掲載>「ワークショップ特区。未来へ向けて。」

スーパーワークショップパーティーは、前橋〇〇特区期間中、
「ワークショップ特区」宣言をしています。
本日付の「前橋〇〇新聞(ISSUE30)」で、本パーティーの
特集が掲載されました。
手前ミソで申し訳ありませんが、なかなか素敵な記事です。
あそばれているナカジも合わせてご覧ください!
・記事はコチラ⇒ワークショップ特区。未来へ向けて。(「前橋〇〇新聞 issue30」pdf)
・こちらからも見られます⇒「前橋〇〇新聞アーカイブ」web

【年長】✕群馬大学フレンドシップ事業

「大学生がワークショップを企画して、子どもたちと遊ぶ」
アーティストも入りながら、学ぶ大学の講義のひとつだ。
こうした実践を体験できる機会は素晴らしい。
それと同時にうらやましくもある。
こんな実験的な場を提供する場が増えつつあるが、
保育の世界ではまだまだ少ない。
将来、小学校や中学校の教師を目指す方々なのだから、
(たぶん教育学部所属なので)
私たちには、その豊かなソフトの育成、もしくは教育文化を
ともに創造する義務がある。
大学生にとっては、一つでも何かを知って、気づいて、
これからの学びに生かしてもらえたら何よりだ。
【この日の遊びの様子】*2つのグループに分かれています。
(真っ暗なところで)
DSC_1252.JPG
DSC_1266-1.JPG
DSC_1273-2.JPG
(たくさんの・・・・)
DSC_1231-1.JPG
DSC_1276-2.JPG
結局は、このあとの保育の中で、どうなっていくかだ。
今日、ここで結果は出ない。
現象に目をとらわれると、間違えてしまう。そう、早とちり。
いろいろと間主観的に解釈するのはいいだろうけどね。
それぞれがもちこむ「ねらい」の中で、子どもを
翻弄してしまうことは避けたいが・・・
ここの子どもたちはすでにけっこう慣れているからナ。
その落とし穴に注意すべし!
だれが遊んでいるか、遊ばれているか、分からなくなるぞ!