“自分のもの”って 気がついて だいぶ少なくなりました。
(でも・・・まだけっこう残ってるみたいね・・・)
「 サラダ こうじょう みどりやさん 」
みどりいろの 絵の具を いろいろな 紙に ぬる。
そんな ワークショップを 親子で体験!
最初は ふつうの筆を 使ってた。
それが ホウキになって。 カップになって。
手もつかっちゃえ! 足もつかっちゃう!
“ ドレッシングみたーい! ” “ もっと、まぜてー! ”
それを 袋に入れて お山に して・・・
たくさんの サラダが できたと 思ったら、
みんなが サラダに なっちゃった!
また、いっしょに たのしもうねー!!
【年中】大売出し!?
最近、 落とし物や忘れ物、 出しっぱなしが 多いらしい。
そこで、 子どもたちに 気がついてもらうため、
こんなこと はじめました。
早く 売れるといいのですが。。。
とにかく気に入ってる。
せ~んろは~ ♪
つづく~よ~ ど~こまで~も~ ♪
の~をこえ やまこ~え た~にこえて ♪
は~るかな まちま~で ぼくたちの~ ♪
た~のしい たびの ゆめ~
つ~ないでる~ ♪♪
【年中】だるまさんがー
ころんだ!
きったーっ!
ストップー!!
【年中】コレなんだろう???
テントウムシの ようちゅうだって!
しらべて かうことに しました。
熊本県の天草から
陶芸家のお兄さんたち(ゆうやさん&ひろきさん)があそびにきたよ!
“あさってのカタ”をとって くるんだって。
いろいろな カタチ。
それをあまくさで焼いてくれるんだって。
また、あそぼうねー。
【2013年度:入園説明会のご案内】
2013年度の入園説明会の日程が決まりました。
【日時】
第1回:7月11日(水)14:30~16:00
第2回:8月10日(金)14:30~16:00
【ご案内】
・いずれも同じ内容です。
・2013年度の入園を検討されている方は、こちらの
入園説明会にご参加ください。
・駐車場には限りがありますので、ご了承ください。
*満車の場合は、近くの公共駐車場をご利用ください。
*入園願書は7月11日から配布いたします。
*入園願書の受付は9月1日(土)からです。
なお、この日の受付時間は10:00~12:00です。
【年長】 「やさいを うえる」 その④
昨日の苗、さっそく植えた!
モロヘイヤ と キュウリ だって。