【2次募集】受付終了しました。

昨日で2号、3号の2次募集の受付を終了しました。
今後、前橋市で利用調整があります。
3次募集の有無は、利用調整次第です。
【本日現在の状況】
〇5名以上、△5名以内、▲1~2名、✕募集終了
・1歳児(3号):✕
・2歳児(3号):△
・満3歳児(1号):▲
・3歳児(2号):✕ (1号):✕
・4~5歳児(2号・1号):〇
※1歳児と3歳児(2号・1号)は、いっぱいになりました。
※2歳児(3号)は、若干名空きがあるので、
 今後募集する可能性があります。
※4~5歳児の1号につきましては、現在も受け付けています。

【年少】フラフープに滑り台。

DSC_1796.JPG
こんなことをしていると、ヒトがはさまったり、
モノが抜けなくなったり、いろいろ起こる。
そして、実際に、そうしたことが起きると、
さて、どうなるかな・・・どうしようとするだろう?と、
思いながら見る(見守る)癖がココにはある。
でも、こういう見守り方は、なかなか難しい。
保育者にもいつだって葛藤がある。
その体験や学びとの間にある何か。
保育者(大人)の一言が、子どもの体験や学びの
機会を奪わないようにしたいものです。

「ピタゴラ」というあそび。

どこかできいたことがある「ピタゴラ・・・」
最近、玄関先で、連日広がっています。
DSC_1741.JPG
木をつなげた上で、ビー玉を転がす遊びのことらしく、
いろいろな子たちが入れ替わり立ち代わり関わるので、
そのたびに形が変わっていきます。
これは、年中さんたちから始まったのですが、
隙をついて、年長児も遊んでるようです♪

【そつぎょう生へ】ゆきあそび⇒もうしこみいっぱい⇒うけつけおわり。

ゆきあそびのもうしこみ、いっぱいになりました!
バスのせきがないので、もうしこみはしめきります。
たくさんのもうしこみありがとうございました。
<さんかのみなさまへ>
・かぜなどひかないようにね!
・じゅんびは、なるべく、じぶんでやろう!
 (わすれものないようにね!)
・あさのしゅうごうは6:30です!
・バナナは、おやつにはいりません!
<さんかできなかったみなさまへ>
・らいねん、まってるね!(きっといけるよ!)
・なつやすみ、しがこうげんにいくー?(たぶんあるよ!)

【年長】今年のもちつきは?

どんな「もち」を食べたい・・・?
DSC_1700.JPG
必要な道具や食材、その調達、調理の方法などなど。
(もちつきをする日は、1/27に決めさせてもらいました)
どうやら・・・
お雑煮が食べたい、作りたいということらしく、
⇒分からないこと⇒調べてみる?
⇒何をやったらいい?⇒調べてみる?
DSC_1705.JPG
季節行事も、保育者やまわりの大人が準備したことを
子どもに提供する(やらせる)のではなく、
私たちも起こる活動を楽しみながら迎えています。

【そつぎょう生へ】ゆきあそび⇒もうしこみうけつけちゅう。

そつぎょう生のみなさまに、
ゆきあそびのおさそいです!
いっしょにスキーをしたり、ゆきにまみれたりして、
すごしませんか? さんかしゃ ぼしゅうちゅう!
にちじ:2月7日(土)
いきさき:みなかみこうげんスキーじょう
しゅうごうばしょ:せいしんようちえん
しゅっぱつじかん:6:40(しゅうごう6:30)
かえりじかん:18:45ごろ
ぼしゅうにんずう:10人
さんかひ:15,000円(終日レッスン付)、10,000円(レッスンなし)
もうしこみ:まずはようちえんまでれんらくしてね♪
*バス代、ひるごはん、リフト券、ほけんだい、その他コミコミ!
*ようちえんの子ども&おうちのかたもさんかします
*ぜんぶで40人くらいになります
*こまかいことはようちえんに☎してね!

子ども子育て支援新制度「給食」について

「子ども子育て支援新制度」では、
給食を提供するケースが出てきます。
清心幼稚園でも、幼保連携型こども園に移行のため、
給食を全面的に実施(週4回)することになりました。
本園では、新たに調理施設をゆめみらい園の隣に
設置する予定です。
【次年度の給食について】
・給食回数:週4回(月・水・木・金)
・弁当持参:週1回(火)
*弁当持参の回数を増やしたい方は、
 月曜日も持参可能です。
*食育や行事等の観点から週1回は弁当持参です。
 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(今年初めての給食です)
DSC_1664.JPG
・豚ヒレソースかつ(群馬)
・かぼちゃのいとこ煮:かぼちゃ(茨城)、小豆(北海道)
・さつま芋のおろし和え:大根(群馬)、さつま芋(千葉)、糸みつば、きくらげ
・ごはん(新潟)、漬物
・なめこ汁:なめこ、木綿豆腐