【雪の情報】在園の方へお知らせとお願い⑤(午後1時00分発信)

(本日のお便りで配布する内容です)
「記録的降雪の影響による今後の対応について(通信から一部抜粋)」
このたびの大雪の影響により、ご家庭の皆さまには、
いろいろとご協力いただきありがとうございます。
それぞれのご家庭も直接的な被害や、
雪かきなどで大変だったことをお察しいたします。
今日は、子どもたちの声が久しぶりに響きました。
いつもの生活に少し近づいたように感じました。
ただ、近隣は生活道路が多く、除雪が進まないため、
朝夕は凍結および混雑しています。車両の方は
無理をなさらず、ゆとりを持って登園ください。
(まだ出勤が困難な状況のスタッフもおります)。
したがいまして、次のとおり保育時間等を
一部変更して対応したいと思います。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
【変更の内容について】
■保育時間■
〇清心幼稚園:登園時刻:9:30~ / 降園時刻:通常通り
〇ゆめみらい園:開園時間:7:30~18:00
■保育参観■
保育参観に来られない場合は、学年の枠とは関係なく、
空きのあるところに変更できるように対応します。
どうしても都合がつかない等ありましたら、各担任へ
ご相談ください。
■入園保護者会■
2月19日(水)⇒2月26日(水)に変更
■旗振当番 ■
9:30~10:00(登園できないなどありましたらお知らせください)
■サッカー(ザスパ)■
2月25日(火)からあります
■駐車場(しばらくの間)■
弁護士会館北側で3~4台。ゆめみらい園で1台分になります。
(近隣でお借りしているスタッフ用駐車場が利用できなくなって
いるため、しばらくの間、台数が制限されます。ご了承ください)
1日も早く普段の生活が送れるようになるといいですね。
それまでどうぞよろしくお願いいたします。

【雪の情報】在園の方へお知らせとお願い④(午後12時00分発信)

*****************************************
メール連絡網では字数に限りがあることや、見易さの
考慮から、まずは、ブログ上でお知らせしています。
できましたら、周囲の保護者の方にもお知らせください。
ご協力をお願いいたします。
なお、このあと一部抜粋したメールを送付する予定です。
*****************************************
■明日の保育(水曜日)について■
本日も多くの方に、家庭での保育にご協力
いただき、ありがとうございます。
早速ですが、明日の保育について、
お知らせいたします。
幼稚園も、ようやく日常生活に近づきつつあります。
園のスタッフも、昼近くには揃うことができました。
しかし、園周辺の道路(裁判所南側など)は、
まだ雪が固まって残っており、車両によっては、
注意が必要です(車高が低い、四駆でない等)。
つきましては、明日の清心幼稚園は、次の通り、
登園時刻を少し遅らせて対応したいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
■登園時刻:9:30~(自主登園)
■降園時刻:通常通り
なお、ゆめみらい園で月極め保育をされている方は、
次の通りの保育を準備しています。
■保育時間:7:30~18:00
(朝は通常。夕方は短縮です)
車両での登園は十分にお気を付けください。
みなさまには、ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解くださいますようよろしくお願いします。
清心幼稚園・ゆめみらい園
(今日の園庭の様子)
IMG_4441.JPG
雪遊びもまだまだ楽しめます。
着替えをご用意ください。

【雪の情報】在園の方へお知らせとお願い③(午後4時00分発信)

*****************************************
メール連絡網では字数に限りがあることや、見易さの
考慮から、まずは、ブログ上でお知らせしています。
できましたら、周囲の保護者の方にもお知らせください。
ご協力をお願いいたします。
なお、このあと一部抜粋したメールを送付する予定です。
*****************************************
■現在の状況と明日の保育(火曜日)について■
本日は、多くの方に、家庭での保育にご協力をいただき
ありがとうございます。おかげさまで、除雪作業が進み、
園の前の通りは、車両で通行できるようになりました。
(駐車場は、明日、除雪する予定です)
ただ、どこも似たような状況かと思いますが、
保育者も、1時間半以上の徒歩で出勤したり、
半数近くが出勤できなかったりしています。
そのため、明日も普段通りに、保育者が
出てこられらない可能性があります。
(幸いにも建物・設備等の被害はでていません)
したがいまして、大変恐縮ですが、明日も
本日同様に、ご家庭で保育できない場合を除いて、
登園をお控えくださいますようご協力をお願い
できないでしょうか。
いつも通りの保育には、なかなかいたりませんが、
1日でも早く、日々の生活に近づけるよう、
努めてまいりますので、ご理解くださいますよう
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、ゆめみらい園で月極め保育をされている方は、
なるべく保育ができるよう、準備しているところです。
(保育時間:8:00~18:00)
みなさまには、ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承くださいますようよろしくお願いします。
清心幼稚園・ゆめみらい園
(午前11時過ぎ)
IMG_4440.JPG
検察庁の方々と合流しての雪かき。
こういうときの協力関係って、不思議と
自然に生まれることを、実感しました。

【雪の情報】在園の方へお知らせとお願い②(午後3時15分発信)

*****************************************
メール連絡網では字数に限りがあることや、見易さの
考慮から、まずは、ブログ上でお知らせしています。
できましたら、周囲の保護者の方にもお知らせください。
ご協力をお願いいたします。
なお、このあと一部抜粋したメールを送付する予定です。
*****************************************
■現在の状況と今後についてのお知らせ■
昨日のブログでも、お知らせしました通り、明日は
ご家庭でどうしても保育できない場合を除き、登園を
控えていただきますよう改めてご協力をお願いします。
園の周辺、園の前の通りについては、昨日および本日、
読売新聞、毎日新聞の記者さんをはじめ、近所の方々と
懸命な除雪をしているところです。
しかしながら、雪の量が想像以上に多いこと、さらには、
土日が休みの官庁前や駐車場の雪かきは手つかずなため、
明日も同様の作業に人手を要すると予想されます。
したがいまして、まずは、除雪作業を優先的に行ない、
なるべく早く日常の保育が取り戻せるよう、
園のスタッフ一同、尽力していきたいと思いますので、
ご理解くださいますよう よろしくお願いいたします。
また、明日の保育は、屋根からの落雪等を考慮し、
ゆめみらい園、または室内のみの保育に限る可能性が
ありますことを予めご了承ください。
なお、ゆめみらい園をご利用の方のキャンセルに
つきましては、本状況を考慮し全額返金いたします。
清心幼稚園・ゆめみらい園
(午後2時30分ごろの園の前の様子)
IMG_4435.JPG
園の前の雪かきを行いました。ただ、
通りの南側の除雪はこれからです。
植え込みや県庁の日陰に入る時間が長く、
融雪が進まないので50cm前後残っています。
車両もまだ1台も通っていません。通ったとしても、
スタックする可能性が高いでしょう。
明日は車で通らないほうが賢明です!

【雪の情報】在園の方へお知らせとお願い①

これほどの雪では(最大で73㎝を記録とか!)、
月曜日以降の保育に支障が出る可能性がありますので、
今後のことについて、お知らせします。
清心幼稚園は、戦中の空襲時を除き、
何かの時のために幼稚園を開けてきた歴史があります。
今回も同様の措置を取る予定です。
しかしながら、今回の歴史的な大雪の事態をふまえ、
(融雪や落雪等の事故の恐れもありますので)
無理な外出をなるべくせず、できる限り登園を控えて
いだきますようお願いします。
なお、車での登園は、通りの安全が確保できるまで
しばらくお控えください。明日以降の雪かきにもよりますが、
現在、園の前の通りは通ることができない状況です。
(状況は、追ってまたお伝えしていきます)
どうぞよろしくお願いいたします。
清心幼稚園
*****************************************
メール連絡網は、字数に限りがあるため、
まずは、ブログ上でお知らせしています。
できましたら周囲の方にもお知らせください。
ご協力をお願いいたします。
*****************************************

前橋教会で聖書のお話を聞いたよ。

幼稚園には、ときどき牧師先生が見えます。今日は、
子どもたち(主に年長児)が、前橋教会を訪問しました。
DSC_0504.JPG
DSC_0503.JPG
お話を聞いたあと、パイプオルガンを見たり、
さわらせてもらったり、教会の中も見て回りました。
DSC_0508.JPG
DSC_0514.JPG
DSC_0511.JPG
大賀牧師先生、いつもありがとうございます!
■ コレってなに?■
*****「 聖書の日 」 と は ?*****
前橋教会の牧師が月2回、幼稚園に見えます。
絵を用いながら、聖書の話などをしてくれます。
子どもたちも毎回この日を楽しみにしています。

【年長】近くの小学校の見学へ。

もうすぐ小学生になる年長児。
本日、近くの桃井小学校へ行きました。
DSC_0473.JPG
校長先生が待っていてくれました。
子どもたちの緊張感は、すでに高まり気味。
DSC_0477.JPG
小学校も変わってきた・・・といっても、幼稚園の生活とはだいぶ
異なるようです(3か月~半年もすれば、慣れちゃうようですが)。
ちなみに、最近見たり、聞いたりした小学校の研究(公開)授業などでは、
いろいろな授業スタイルがあって、その幅にも驚きを感じます。
(幅の点では、幼児教育(保育の質)にも、多様さがありますね)
DSC_0484.JPG
校庭で遊ばせてもらいました。
さて、子どもたちは、どんな印象を持ったでしょうか。
どの小学校へ行っても、きっと逞しく生きていく子どもたち。
それは、何人かの(出会った)卒業生たちの(その子らしい)
表情や言動としても、現れていたように感じました。
本日、見学をお受けくださった、桃井小学校の関係者の皆さま、
どうもありがとうございます。

【年中】もっと高くしたい!+へんにしたい!

「一番高い彫刻」(2/7付ブログ)をつくるの続き)
この遊びのポイントの一つは、「一番高く作ろう!」。
でも、実はもう一つあって、
できるだけ「へんなものを作ろう!」ということ。
IMG_4647.JPG
でも、「へんなもの」って、いったいなんでしょう?
子どもには、それがとても面白く聞こえるようです。
その基準がはっきりしないのがいいところ。
いたるところに「へんなもの」が増えています。

【わくわくファッションショー】@前橋児童文化センター

洋服(布やボタン・ジッパー他)の素材を利用して、
新たな服を作っちゃうワークショップでした。
IMG_4615.JPG
洋服を切っちゃったり、縫い付けたり、張り付けたりするなんて、
日常生活ではなかなかできないですね♪
IMG_4617.JPG
どれもコンセプト豊かな服たち。
ちょっとしたショーになりましたよ。
IMG_4632.JPG