志賀高原2017 ①

2017年度も夏期保育(泊まり保育)がやってきました。
園では40年以上も続く伝統ともいえる行事です。
なお、昨年から夏期保育ブログは、現地のネット環境状況や
日中、子どもたちと朝から夜まで生活し、その後も打ち合わせ
準備などで手が足りない状況から、後日発信になっています。
時差が生じますこと、ご了承ください。
==============================
1日目(7/24)の様子をご紹介。
出発のときは晴れていましたが、だんだんと天候が悪くなり、
草津を過ぎるころには雨もパラパラと降ってきました。
目的地の志賀高原も雨!との情報も入り、手前の白根山周辺で
昼食をとることにしました。
せっかくなので、ゴンドラに乗ってあがってみました!
(乗車すると山頂駅の施設などが利用できます!)
IMG_3600.JPG
結局外は霧雨。やむなく、山頂駅の休憩所を借りて昼食となりました。
DSC_7729.JPG
そのあと降ったりやんだりの中でしたが、突然雨があがったので、
散策を楽しみました。
DSC_0139.JPG
IMG_3604.JPG
さらに足をのばして白根山の湯釜へ!
IMG_3606.JPG
屋外で何もできない1日になってしまいそうなところでしたが、
ちょうどいい足慣らしとなりました。
DSC_7846.JPG
宿泊先の石の湯ホテルに着いて、早速、恒例の風景。
子どもたちが自分の荷物を運んでいきます。
DSC_7890.JPG
そして、ホテルでの最初のご飯とその会場。
DSC_0144.JPG
ここは、夏期保育が始まる前から、夏も冬も
理事長先生や園長先生が個人的にお世話に
なってきた味わいのある宿です。
半世紀以上が経って、数年前にオーナーが
変わりましたが、こうして続いていくことで
ホテルもその周りの志賀高原らしい風景も
守られていくのだなあと、感慨深いです。
IMG_3624.JPG
夕食後も雨が続いていたので、外出できませんでした。
でも、ホタルづくりミニワークショップが急に起こったり、
志賀高原マップを見てみたりして、今日から始まった
夏期保育にそれぞれの楽しみを見つけていたようです。
DSC_8161.JPG
(夜の向こうのホタルを描いたり)
DSC_8207.JPG
(自分たちがホタルになったり)
今年の年長児たちは、状況によって、グッとスイッチを
入れて自分たちで切り替える力が備わりつつあって、
これからの4日間でさらに生活力もついていくだろうなと
5歳児ならではの育ちが想像ができた1日でした。
心配なのは明日の天気。
雨との予報ですので、また予定通りにはいかなそう・・・
<本日のごはん>
DSC_0149.JPG
夕食のメインは、カレイのムニエルとビーフシチュー。

幼稚園かいほう日のお知らせ2017

清心幼稚園の開放日は、園内で親子で遊べます。
園で過ごす子どもたちの様子もご覧いただけます。
お気軽におでかけください!
===================================
【日程】
■5月2日(金) 26日(金)
■6月2日(金) 16日(金) 23日(金) 30(金)
■7月7日(金)
■8月25日(金) 
■9月8日(金) 22日(金)
■10月6日(金) 20日(金)
■11月10日(金) 24日(金)
■12月1日(金)
■1月26日(金)
■2月9日(金) 23(金)
■3月9日(金)
*時間:9:30~11:30
*0歳児~未就園児の親子
===================================
【活動要項】
1.園の中で親子で遊ぶことができます。
(どのように過ごされるかはお子さまの様子とご相談ください)
2.園の子どもたちの様子がご覧になれます。
3.保育についてのご質問をお受けしています。
4.入園に関するご相談も随時
5.子育てに関するご相談も随時
===================================
※駐車場に限りがあります。ご了承ください
※着替え等必要なものはお持ちください
※どなたでもご利用いただけます。
===================================
問い合わせ 027-231-2415

新しい情報は園ホームページへ

最近の新しいお知らせは、情報整理のため
清心幼稚園ホームページで更新しています。
よろしくお願いいたします。
・ようちえん開放日のお知らせ
・入園や見学の案内(2018入園児向け)
・入園説明会
・プレ清心のご案内
・清心フレンズのお知らせ
・ワークショップのお知らせ
・「こんわく!」のお知らせ
・各種イベント
・その他
⇒最新のお知らせは
<清心幼稚園公式ホームページ>へ

いってきました。山名神社(高崎)。

なかじ(中島佑太)のワークショップが
山名神社でありました。
清心幼稚園を卒業した小学生の子どもたちで
にぎわう毎月のこんわく!に参加されている
保護者の方やその仲間たちが今回の企画を
主催する画期的な取り組み。
本当にたくさんの子どもたちが集まっていて
びっくりしました。
清心幼稚園が中島佑太と一緒に遊んだり、
清心に「移動ワークショップ事業部」ができたり、
地域のワークショップを受託したりしてきた、
この5年。
私たちの歩みはゆっくりでしたが、
蒔いた種を回収し、こうして別のところに蒔いて
いただいてるようで本当にうれしいです。
IMG_2706.JPG
IMG_2729.JPG
子育てサークル「ハグクミ」のみなさま
これからもよろしくお願いいたします!
私たちももう少し加速して次のステージを
進んでいきたいと思います。

「こんわく!37」のごあんない

■■■■■■■■■■■■■
こんわく!企画会議
(Planning Meeting)
■■■■■■■■■■■■■
12月26日~28日あたりによていしているだい38回ワークショップの
ないようをいっしょにかんがえてくれえるクリエイターをぼしゅうします!
たのしいことをいっしょにかんがえませんか?
※かいぎなのでこうさくなどのじかんはありません!
■にちじ 2016年11 月23日(水・祝)13:00~15:30
■たいしょう こんごのワークショップをいっしょにかんがえてくれるひと(小学生以上)
■さんかひ 500円(おやつ代、保険代を含む)
■ばしょ 清心幼稚園(前橋市大手町3-1-21)
■もうしこみ FAX=027-233-0114
■メール=info@seishin-gakuen.jp(清心幼稚園)
■企画 中島 佑太(なかじま ゆうた・アーティスト)
===============
「こんわく」とは「今月のワークショップ」のりゃくです。
===============
「こんわく」は清心幼稚園で毎月行っている
子ども向けのワークショップです。
困惑しながら今月もわくわくするワークショップシリーズです。
小学生くらいから参加できます。今回が38回目!

スーパーワークショップパーティー2016開催!

スーパーワークショップパーティー2016が、
今年もやってきます!
清心フェスティバル2014で初めて開かれた
あのスーパーワークショップパーティー、
好評につき、2016年も清心フェスティバルに
おいて、同時開催!
会場は幼稚園だけではなく、
前橋公園や新子育てスペースでも行います!
どうぞ遊びにお出かけください!
======================
スーパーワークショップパーティー2016
どこいってあそぶ!?
どこいってアーティストとワークショップしてあそぶ!?
どこいって料理作家と秋の味覚を味わう!?
どこいってアートフェアで作品を買う!?
======================
《スーパーワークショップパーティー2016》
〇 前橋公園
アーティスト:大西健太郎
タイトル:風まる妖怪
参加費:300円
アーティスト:村田峰紀
タイトル:みんなでえがこう
参加費:無料
〇 新子育てスペース
アーティスト:小室下司建築設計事務所
タイトル:「じゃあ指の先で考える工事現場」
参加費:300円
〇 幼稚園の東屋
アーティスト:近藤愛子
タイトル:じぶんのいろいろ
参加費:300円
======================
《清心アートフェア》
子どもたちでも買える値段の作品が並ぶアートフェアです!
参加作家は清心フェスティバル2016に
関わるアーティストと、アーティスト中島佑太に
「クリエイター(アーティストやデザイナー)になりたい!」と
言ったことのある子どもたちです。
5円〜1,500円くらいの作品の中から、
お気に入りを選んでアート作品を買ってみましょう!
参加アーティスト:
稲見朋子、牛嶋直子、大西健太郎、
kana&少しだけS、Kanoha、木暮 伸也、
酒井瑠奈、ジル・スタッサール、中島佑太、
増谷幸恵 (喜多村幸恵)、Marino、村田峰紀
会場:清心幼稚園1F年少組
======================
《フード&ドリンク》
おいしいあさね房
【メニュー】
スコーン各種※卵、乳不使用のものもあります。¥250
くまさんクッキー(卵、乳不使用)¥200
こひつじクッキー¥200
米粉の秋色クッキー詰め合わせ¥400
和栗のカップケーキ¥350
グラノーラバー(卵・乳不使用)¥150
地層食堂のぜんざい屋台
【メニュー】
秋野菜入りぜんざい¥400
ジンジャーレモネード ¥200
洋梨のシロップドリンク¥300
山椒塩¥300
その他、新潟県農園さんから届いたのおやつ炒り豆の販売もしています!
※フードは前橋公園内の店頭にて現金でお買い求めください。